開発ブログ

記事一覧(12ページ目)

Craving Explorer

v2.5.5

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.5」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromium のマイナーバージョンアップ 94.0.4606.101 -> 94.0.4606.113

Chromium のマイナーバージョンアップ 94.0.4606.101 -> 94.0.4606.113

マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

v2.5.4

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.4」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromium のマイナーバージョンアップ 94.0.4606.81 -> 94.0.4606.101
  • 一部の環境でTikTokの動画がダウンロードできない、および埋め込みリンクが表示されない問題を修正

Chromium のマイナーバージョンアップ 94.0.4606.81 -> 94.0.4606.101

マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。

一部の環境でTikTokの動画がダウンロードできない、および埋め込みリンクが表示されない問題を修正

TikTok の内部構造の変更により、一部の動画がダウンロードできないケース、そして、埋め込みリンクが表示されないケースがありました。今回これに対応いたしました。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。

米 Google は3月4日、これまで6週間だった Chromium のメジャーリリース間隔(Stable)を4週間に短縮すると発表しました。加えて、大企業の管理者や Chrominum 組み込み開発者向けに、8週間ごとの更新(Extended Stable)を用意することも発表しました。Extended Stable では、8週間ごとにメジャーバージョンアップが行われ、その間に重要なセキュリティ修正もリリースされるとのことです。

詳細:
https://developers-jp.googleblog.com/2021/04/chrome.html

これを受け、CE 開発チームではリリース間隔について検討し、CE では「Extended Stable」に追従することに決定いたしました。今後は、8週おきの Chromium バージョンアップ対応のほか、これまでも対応しておりました緊急度がHigh以上のセキュリティアップデート、及び不具合の修正も、引き続き対応してまいります。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

v2.4.19

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.3」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromium のマイナーバージョンアップ 94.0.4606.71 -> 94.0.4606.81

Chromium のマイナーバージョンアップ 94.0.4606.71 -> 94.0.4606.81

マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

v2.5.2

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.2」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromium のメジャーバージョンアップ 93.0.4577.82 -> 94.0.4606.71
  • ダウンロードマネージャーの動画サムネイルの表示方法を修正

Chromium のメジャーバージョンアップ 93.0.4577.82 -> 94.0.4606.71

メジャーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。アップデートをよろしくお願いいたします。

ダウンロードマネージャーの動画サムネイルの表示方法を修正

ダウンロードマネージャ(chrome://downloads,下図参照) において、動画サムネイルの表示が崩れて、動画の解像度やビットレートが表示されない場合がありました。これを修正しました。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

v2.4.19

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.1」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromium のマイナーバージョンアップ 93.0.4577.63 -> 93.0.4577.82
  • YouTubeの一部動画がダウンロードできない問題を修正

Chromium のマイナーバージョンアップ 93.0.4577.63 -> 93.0.4577.82

マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。

YouTubeの一部動画がダウンロードできない問題を修正

YouTube において、動画タイトルが特定の条件を満たす場合に動画をダウンロードができない問題がありました。今回これを修正しました。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

v2.4.19

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.0」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromiumのメジャーバージョンアップ 92.0.4515.159 -> 93.0.4577.63
  • TikTok動画ダウンロードに対応
  • YouTubeでM4A形式の音声をダウンロードするとCEが強制終了する問題を修正
  • radikoの番組ページに埋め込みリンクを追加
  • ニコニコ動画の総合トップページに埋め込みリンクを追加

Chromiumのメジャーバージョンアップ 92.0.4515.159 -> 93.0.4577.63

メジャーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。アップデートをよろしくお願いいたします。

TikTok動画ダウンロードに対応

TikTok 動画のダウンロードに対応しました。

YouTubeでM4A形式の音声をダウンロードするとCE が強制終了する問題を修正

YouTube において、M4A 形式の音声をダウンロードした場合に、CE が強制終了する場合がありました。これに対応いたしました。フォーラムでのご報告ありがとうございました。

radikoの番組ページに埋め込みリンクを追加

radiko の各番組ページには埋め込みリンクを追加しました。

ニコニコ動画の総合トップページに埋め込みリンクを追加

ニコニコ動画の総合トップページ (https://www.nicovideo.jp/) に埋め込みリンクを追加しました。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

v2.4.19

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.19」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromium のマイナーバージョンアップ 92.0.4515.131 -> 92.0.4515.159
  • Twitterの一部ツイートでの埋め込みリンクの表示位置を修正
  • Windows7 での動作検証を終了

Chromium のマイナーバージョンアップ 92.0.4515.131 -> 92.0.4515.159

マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。

Twitterの一部ツイートでの埋め込みリンクの表示位置を修正

一部のツイートで、埋め込みリンクがずれて表示する場合がありました。今回これを修正しました。

Windows7 での動作検証を終了

先日発表したように、本バージョンから Windows7 における動作検証を行っていません。ご了承ください。本件につきましては、以下の記事をご参照ください。
Windows 7 での動作検証終了のお知らせ

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。

CE は、次回リリース予定の v2.4.19 以降、 Windows 7 での動作検証を実施しないことにいたしました。その理由としましては、CE の開発において動作検証用の Windows 7 環境を維持することが困難になったためです。

今後の Windows 7 での CE ご利用について

v2.4.19 以降の CE では、Windows 8 以降の Windows OS で動作検証を実施してリリースします。Windows 7 でも引き続き CE を使用できる可能性はありますが、動作の保証はいたしかねます。そのため、Windows 7 では CE の機能が使用できない、正しく表示されないなどの問題が発生する可能性があります。現在 Windows 7 をお使いのお客様につきましては、恐れ入りますが動作検証を実施している Windows 8 以降の Windows OS へ移行していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
(なお、Microsoft は 2020年1月14日に Windows 7 のサポートを終了しております。)

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

v2.4.10

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.18」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromium のマイナーバージョンアップ 92.0.4515.107 -> 92.0.4515.131

Chromium のマイナーバージョンアップ 92.0.4515.107 -> 92.0.4515.131

マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 37